【不妊を治す】不妊チェック法と不妊の原因/女性編、男性編

なかなか赤ちゃんができない・・・そう思ったら

夫婦生活は順調にあるのに、なぜか妊娠できない。こんなときには何か原因が隠れているかもしれません。まずはセルフチェックで原因を探してみましょう。

不妊治療は夫婦二人の共同作業です

避妊をしているわけでもないのに、子供ができない。不妊の悩みを抱えるカップルは少なくありません。

「不妊」の定義は、避妊をせずに性生活を送っているのに結婚から2年が経過しても妊娠しない人、ということになります。

なぜ不妊になってしまうのか?これには様々な原因が複雑に絡み合っていることが考えられます。本当に「妊娠できないのか」というのは、様々な検査が無くては分かりません。まずは夫婦が二人で向き合うところからスタートしましょう。

加齢とともに妊娠しにくくなる

さすがに閉経近くなれば無理だろうけど、40歳くらいまでなら誰でも妊娠できるんでしょう?と思っている人がいるかもしれません。

しかし女性の身体は20歳前半をピークに後半から徐々に低下して30代後半から一気に妊娠しにくくなってしまいます。40歳以上で自然妊娠ができるのはおよそ5%と言われています。不妊に悩んでいるカップルにとって年齢は大きなネックになります。

なぜ妊娠しにくくなるかというと、女性が排卵する数というのは生まれた時に決まっています。毎月1回排卵することで、少しずつ減少していくのです。つまり加齢は妊娠の大敵とも言えるのです。

まだ若いから焦らなくても大丈夫。そんな風に考えているなら、今すぐ将来設計をしっかり立ててみてください。同時に妊娠しやすい体をつくるために、二人で日常生活を見直しましょう。

普段何気なくやっている生活に、不妊の原因が隠れていることがあります。

不妊の原因チェック女性編/月経

gekkeiijyou

月経はコンスタントに来ていますか?

女性の不妊で最も重要なのは、月経がコンスタントにきているか、ということです。一般的に女性の月経周期は28日~32日と言われます。ただ、これは一般的な話なので数日のズレは問題ありません。26日周期だったり34日周期でも問題ありませんし、27日だったり28日だったり29日だったりするのは大丈夫です。

問題なのは、一か月の間に2回月経が来ると言う人や、月経はあるけど2ヶ月、3ヶ月間が開いてしまうことがあるという人です。

また、コンスタントに来るという場合でも20日以内の短い周期の場合は「頻発月経」となり、ホルモンの分泌異常や無排卵月経の可能性があります。40日以上の周期の場合には「稀発月経」と言い、こちらもホルモンの分泌異常や無排卵月経の可能性があり、更に脳下垂体の機能や黄体機能に異常があるかもしれません。

月経がコンスタントに着ているかどうか分からないと言う人は普段から基礎体温計をつけて、まず自分の周期を把握してみましょう。

月経痛がある人は要注意

月経が起こるたびに、会社を休まなくてはいけないほど腹痛があったり、横になっていなければいけないほどの痛みがある場合には注意が必要です。特に今まではそれほど重たくなかったのに、35歳くらいから急激に月経痛が起こるようになった場合には子宮内膜症などが考えられます。早めに婦人科を受診して治療が必要になります。

月経量が多すぎる、少なすぎるも要注意

月経の時の量が少なすぎる人、1日で終わってしまうと言う人は「過小月経」といい、子宮の発育不全、ホルモン分泌異常、無排卵などが考えられます。一方で多すぎるのも問題です。月経が1週間以上続く、大量の出血がある場合には「過多月経」と呼ばれます。子宮筋腫や無排卵が原因かもしれません。

少量の月経がだらだら続くという場合には、月経ではなく不正出血の可能性もあります。子宮のポリープ、筋腫、ガン、クラミジアなどが考えられます。いずれも婦人科を受診して、検査を受けるようにしましょう。

不妊の原因チェック女性編/おりもの

おりものは下着を汚すだけのものではありません。おりものの状態をチェックすれば性感染症の有無などを確かめることができます。

おりもの色カラーパレット

おりものとは?

子宮頸管、膣から分泌されるのがおりものです。膣内に雑菌が侵入するのをふせぐ役割があり、臭いや色が変化したときには雑菌に感染して炎症が起きている可能性があります。

おりものの量やにおいをチェック

おりものの量は月経周期に合わせて自然に増減します。排卵期には精子が侵入しやすいように頸管粘液が多く分泌されるからです。しかし、排卵期以外はそれほど多く分泌されることはありません。下着が不快になるほど汚れたり、急激に量が増えたときには何らかの病気が隠れている可能性があいます。

正常な時、おりものが臭うことはほとんどありません。もしも異臭がする場合にはトリコモナス膣炎やカンジダ症などの性感染症の可能性があります。放置していると不妊症に繫がります。しっかり完治するまで治療をしてください。

色の変化をチェック

健康なときのおりものの色は無色もしくは白です。下着に付着すると黄色くなりますが、オリモノが濃い黄色や膿のような色の時、血液が混ざっている時には性感染症の可能性があります。排卵期には排卵出血と言って血液が混じることがありますが、これは心配ありません。

また白くて豆腐のカスのようにポロポロしている時。オリモノが泡立っている時も迷わず婦人科を受診しましょう。

⇒もっと詳しくおりものチェックするにはこちら

不妊の原因チェック女性編/中絶、流産、ダイエットなど

中絶や流産経験がある

中絶回数が多い人は、その後に妊娠したときの流産の可能性が高くなります。22週に近づいてから中絶した場合にも母体にダメージが残ることがあります。また流産も1回なら問題ありませんが、3回続いた場合には「習慣流産」と呼びます。流産を2回して、早産や死産をしてしまう時には「不育症」と呼ばれ、近年増えている症状です。

過度のダイエットをしている

過度のダイエットをしている人、拒食症などで体重が10㎏以上減ってしまうと脳ホルモンの分泌機能に異常が出ることがあります。痩せたいという気持ちは分かりますし、肥満は不健康の元ですが、無理なダイエットは控えて、月に1㎏のペースで体重を落とすようにしましょう。

貧血や冷え性

貧血は血液中の血色素の量が足りない時や自立神経が乱れている時に起こる症状です。女性は貧血気味な人が多く、単純に少しくらい貧血気味というのは不妊の原因にはなりません。しかし、貧血に加えて月経痛があったり、月経量が多いという場合には子宮内膜症や子宮筋腫など子宮に問題がある可能性があります。婦人科を受診して、検査をしてもらった方が良いでしょう。

真夏でも手足が冷えてしまうという極端な冷え性も血行不良だけではなく代謝障害や排卵障害、月経不順の原因になり、不妊症に繫がってしまいます。運動をしたり、半身浴などで血行を促進するようにしましょう。

乳汁が出る

妊娠していないのに乳汁が出るという人は高プロラクチン血症によるホルモン異常が起きている可能性があります。放置すると危険なので、すぐに診察を受けて下さい。

不妊の原因チェック男性編/射精、性器

性機能障害の可能性

  • なかなか勃起しない
  • 挿入後すぐに射精してしまう
  • 勃起しない(ED)
  • なかなか射精できない
  • 射精しても絶頂感が薄い
  • 朝、勃起しない

これらの症状が当てはまる時「性機能障害」と呼ばれます。男性不妊の場合にはこの性機能障害が問題になっていることが多いです。この原因のほとんどが精神的なものなのです。例えば仕事のストレスが多い人。過去のセックスでの失敗がわすれられない人などです。

まずは生活習慣を見直しましょう。当てはまる項目が多い場合には、婦人科医や泌尿器科医に相談をしてください。

また、中には高血圧、動脈硬化、糖尿病、腎臓病など身体的要因で性機能障害が起きていることがあります。満足な射精ができていないというときは、一度しっかり見てもらうのが良いでしょう。

精液の色は正常か

精液の色は通常、黄白色か白色です。もし精液の色が濃い黄色の時、赤みがかっている時には前立腺や精嚢に炎症が起こっている可能性があります。泌尿器科へ行って相談したほうがいいですね。

睾丸の様子

性機能障害というと、射精問題や精液の色に多く注目されますが睾丸の状態も非常に重要です。

睾丸が小さい人、軽い人は睾丸委縮症かもしれません。睾丸が委縮してしまうと精子がつくられなくなってしまうことがあり不妊症の原因になってしまいます。

中には停留睾丸といい、睾丸が体内に収まったままになっている人がいます。これも不妊の原因になります。放置していても治りませんから、病院を受診して診察を受けてください。

目次 赤ちゃんがほしい。不妊の悩みを解決

ninnsinnnritu

【不妊を治す】不妊チェック法と不妊の原因/女性編、男性編

なかなか赤ちゃんができない・・・そう思ったら 夫婦生活は順調にあるのに、なぜか妊娠できない。こんなときには何か…

不妊の原因は男女どちらにある?

【不妊5年目の30代夫婦へ】不妊の原因チェック夫婦編

夫婦の不妊症 セルフチェック1 セックスに満足していますか? セックスが上手くいかなければ、妊娠することは叶い…

1-ninnsinn-sikumi

【不妊5年目の30代夫婦へ】妊娠のしくみを正しく理解することからはじめよう

排卵、受精、着床と3つの工程で妊娠が起こる 排卵と月経周期 妊娠するためには排卵が必要です。毎月月経が起こる前…

stepup-hunin

【不妊を治す】タイミング法を使って自然妊娠!妊娠しやすいセックスとは

自然妊娠を目指すなら、タイミング法というのが確実な方法です 自然妊娠とは 避妊をせずにセックスをすると女性の卵…

keizai

【不妊を治す】普段の生活と食事を見直そう

妊娠しやすくなる生活習慣 妊娠しやすくなるためには、生活習慣を見直すことも大切です。 生命力を高めよう 検診を…

huninngenninn3

不妊症の原因を男女別でもっと詳しく解説。もしかして不妊症かも・・・

不妊症かもしれない…と思った時には タイミングを計って性交渉を持ったにも関わらず半年繰り返しても赤…

1huninn-byouinn

【不妊症の病院選び】失敗しない病院の選び方と注意点

本当に良い不妊症病院とは? 不妊治療を行うためには、不妊外来のある病院に通うのが一般的です。どんな病院が本当に…

huninngenninnonnna

【不妊検査の流れ 女性編】初診と検査でどんなことをするの?

不妊検査と治療でありがちな疑問 原因特定するまでにかかる期間はどれくらい? 不妊治療をするために病院へ行くとま…

otokonohuninn

【不妊検査の流れ 男性編】初診と検査でどんなことをするの?

不妊検査 男性の初診の流れ 問診 男性の初診で最初に行われるのが問診です。現在の生年月日、健康状態、喫煙習慣の…

funin-nagare

不妊治療を本気で考えはじめたら読むページ

不妊症というのは、まだまだ解明されていないことも多い症状です。実は現代の医学では、検査をすればすべての不妊原因…

hairanyuuhatuzai

【不妊原因と治療法】排卵障害

排卵障害とは何らかの事情で排卵が正常に行われていないことを指します。 卵巣機能障害 排卵障害の代表的なものが卵…

keikann-iti

【不妊原因と治療法】卵管障害と頸管障害

卵管障害について 卵管癒着 卵管が詰まっていると精子や卵子が通ることができません。当然受精卵も通過できないので…

1-tyaku

【不妊原因と治療法】着床障害と習慣流産、第2子不妊

着床障害について 先天子宮奇形 生まれつき子宮の形が普通の人とは違うということがあります。正常な子宮は真ん丸で…

1-dannsei-huninnjpg

【男性の不妊原因と治療法】精子形成障害と精子通路障害

精子形成障害について 無精子症 精液検査を受けた結果、精子が全く認められない時に無精子症と診断されます。精子濃…

hyiou

【不妊治療の選択基準と方法】人工授精、体外受精、排卵誘発法、顕微授精

人工授精について 人工授精は実はそこまで難しい治療法ではありません。なんとなく高度治療と考えている人が多いので…