【離婚準備どうする?】慰謝料を請求して浮気した夫と今すぐ離婚する方法

離婚を考えるあなたに・・・注意すべき4つのポイント

浮気をされたので離婚をしたい。ここまで決意が定まったなら、弁護士に相談をするのが間違いありません。
しかし、その前にしっかり考えておきたのが、4つのポイントです。

  • 1.お互いの気持ち
  • 2.子供の養育
  • 3.慰謝料、財産分与、養育費などお金のこと
  • 4.離婚の原因

どんな問題も大きく分けるとこの4つに分類することができます。そして自分にとって一番大事なのは何なのかを見極めて優先順位を付けましょう。

この優先順位は話し合いなどを進めて行くうちに変わっていくこともあります。まずは現段階でどの点が一番問題になるのか?を意識しておきましょう。

出発点になるのは、お互いの気持ちです。離婚を希望する以上、あなたの気持ちは冷め切っているでしょう。しかし相手の気持ちはどうでしょうか?次に子供やお金、離婚の原因についても考える必要があります。

弁護士に相談をする際にも、この4つの点をしっかり定まってからなら、相談もピンポイントで行うことができます。時間や手間、費用を省くことができるので、頭の中を整理しておきましょう。

チェックポイント1 離婚についてお互いどう思っているのか

離婚話を進めて行く上で、最初に抑えておかなければいけないのが、あなたと配偶者が離婚についてどう考えているか、という点です。

あなたは本当に離婚したいですか?
何が何でも離婚するという決意が固いですか?
もし配偶者が反省して、許しを求めたらどうしますか?
配偶者は離婚を望んでいますか?
離婚だけは避けたいと、考えていませんか?

お互いの気持ちなんてあやふやなものをなぜ真っ先に考える必要があるのかというと、お互いの気持ち次第で離婚手続きの進め方が大きく変わってくるからです。

2人ともが離婚を避けたいと思っているなら離婚の手続きを進める必要はありません、再構築の道を選んでください。浮気相手に対する慰謝料の問題などを弁護士に相談すればよいでしょう。

2人ともが離婚をしたいと考えているなら、離婚の協議に入ります。ただ、離婚がしたいという意見が一致していても財産分与や子供の親権、どちらが自宅やペットを引き取るかなどで揉めることがあります。財産をどう分けるか、子供の親権はどちらが持つかなどを弁護士に相談する必要があります。しかし話は比較的スムーズに進むでしょう。どちらも離婚したいと言う根底の部分は一致しているからです。

長引くケースは、片方は離婚したくて、片方は離婚したくないという根本の気持ちが一致していない時です。この場合は離婚したい側が離婚したくない側を説得しなければいけません。夫婦で話し合って、意見をすり合わせることができあにようであれば、裁判所に調停を申し立て、それで決着がつかなければ裁判になります。裁判では民法が定める離婚原因があれば離婚することができます。この時に浮気を調査したときの証拠が重要になります。

このようにお互いの気持ち次第でするべき行動が変わりますから、まずはお互いの気持ちを確認し合いましょう。

チェックポイント2 子供の親権はどうするのか

子供がいる夫婦、特に幼い子供がいる夫婦の場合、最も重要なのは、どちらが子供を引き取って養育するかということです。

妻側、夫側の双方が親権を譲らない!となると、離婚の問題は長引いてしまう傾向にあります。

かつては無条件で離婚すると子供は女性側が育てるものとなっていましたが、最近では積極的に育児に関わる男性も多いです。配偶者が有責であったとしても、実際にメインで養育していたのは誰なのか?離婚後の環境次第では有責の相手に親権が渡ることもあります。

また親権の問題は片付いたとしても、離婚後の面会についての取り決めなども必要になります。月に1回は面会する、半年に一度はお泊りをするなど、面会交流をどのようにするか、という点についても話し合わなくてはいけません。

チェックポイント3 養育費や慰謝料はどうするのか

養育費も月にいくら渡すのか、突発的に大きなお金が必要になった場合にはどうするのか?大学までの費用はどうするのか?など具体的に話し合わなくてはいけません。特に子供を引き取って養育する側にとって切実な問題となります。

また、他にもお金の問題は沢山あります。結婚してから築いた財産(貯金など)は夫婦の共有財産になります。これをどのように分配するか、が重要になります。

仮に専業主婦であった場合でも、財産は半分です。旦那側だけが稼いでいたから、貯金も全部男性側という要求は通用しません。

ただ、どちらが家財道具や宝飾品など様々な財産を分けるかというのは、食い違いが出ることがありますから、よく話し合う必要があります。

慰謝料もどのくらい支払うのかというのを決めなくてはいけません。慰謝料は浮気をした側が支払います。そして慰謝料は配偶者だけではなく、浮気相手にも請求することができます。

お金のことはもっともトラブルになりやすいのでしっかり話し合いましょう。

チェックポイント4 夫の浮気を証明できる証拠があるか

浮気をしたにも関わらず、相手が離婚に応じてくれない場合で、どうしても離婚したいなら、裁判で離婚することができます。裁判で離婚できるケースは民法が定める「離婚原因」がある場合です。つまり、離婚原因が相手にあることを立証しなくてはいけません。

相手の浮気を理由に離婚する場合には、離婚原因は「配偶者に不定な行為があった」と立証しなくてはいけません。立証するために必要になるのが証拠です。

例えば、配偶者が浮気相手と旅行に行っていたのであれば、メールのやりとり、写真、旅費の領収書などを提出します。2人がホテルに出入りする写真や、LINEのやり取りなど、できるだけ多く、言い逃れできない証拠を提出し、浮気があったと裁判官に認めてもらわなければいけません。この証拠は一人で集めるのが難しい場合には探偵に依頼するのが簡単です。

この他にも「配偶者から悪意で遺棄された」「配偶者の生死が3年以上あきらかでない」「配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがない」「その他婚姻を継続しがたい重大な事由」があれば離婚が認められます。

何らかの理由で相手が離婚を渋る場合には、とにかく証拠が重要になります。また証拠は慰謝料の額を決めるときなどにも役立ちます。どのくらいの期間浮気しているのか、どのくらいの頻度で会っているのかなど、できるだけ証拠を押さえましょう。

目次 慰謝料を請求して浮気した夫と今すぐ離婚する方法